2014.02.08 Two.jsを追加しました。
CREATEJS
CREATEJSはTweenアニメーションとかオーディオ再生とか色々まとめたパッケージでcanvas部分はEASELJSになります。
Flashからの書き出しもできたり、日本語の書籍もあったりと結構有名ですね。
sample code
var circle = new createjs.Shape();
circle.graphics.beginFill("red").drawCircle(0, 0, 50);
circle.x = 100;
circle.y = 100;
stage.addChild(circle);
公式サイト
Paper.js
sample code
sample code
var path = new Path.Circle({
center: view.center,
radius: 30,
strokeColor: 'black'
});
公式サイト
Two.js
canvas以外にもsvg、webglなどマルチに対応しているライブラリです。
sample code
var elem = document.getElementById('draw-shapes').children[0];
var params = { width: 285, height: 200 };
var two = new Two(params).appendTo(elem);
var circle = two.makeCircle(72, 100, 50);
circle.fill = '#FF8000';
circle.stroke = 'orangered';
circle.linewidth = 5;
two.update();
公式サイト
jCanvas
ファイルサイズが10KBと軽量なライブラリですね。
sample code
$("canvas").drawArc({
fillStyle: "#000",
x: 100, y: 100,
radius: 50
});
公式サイト
Canvas Query
sample code
cq(640, 480)
.drawImage(image, 0, 0)
.fillStyle("#ff0000")
.fillRect(64, 64, 32, 32)
.appendTo("body");
公式サイト
その他、まだまだありますので一覧です。開発が止まっているものもありますが結構ありますね。
| pixi.js | かなり高速に動くらしいです。 |
|---|---|
| Arctic.js | DeNAが開発。スマートフォン向けに最適化されているようです。 |
| enchant.js | ゲームに特化したライブラリです。 |
| cavy.js | スマートフォンに特化した国産ライブラリです。 |
| tmlib.js | こちらも国産ライブラリ。 |
| smart js | Canvasベースではないですが、使いやすそうだったのでご紹介。 |
| jCanvaScript | |
| cakejs |





