
Gatsby.jsにreact-helmetを導入してhead要素(メタタグ)をカスタマイズする
            GatsbyでHTMLファイルを書き出すと、初期状態ではメタタグはおろかタイトルもないんですよね。
その辺のカスタマイズは「helmet」とというプラグイン使うと簡単らしいでご紹介します。        
- 投稿日
 - 更新日
 

            GatsbyでHTMLファイルを書き出すと、初期状態ではメタタグはおろかタイトルもないんですよね。
その辺のカスタマイズは「helmet」とというプラグイン使うと簡単らしいでご紹介します。        

            GatsbyはReactで開発された、静的サイトジェネレーターです。
この記事ではGatsbyのとりあえず始め方の部分だけご紹介します。        


関数コンポーネントでStateを使える、React HooksとシンプルにグローバルStateの管理ができる軽量ライブラリのUnstated Nextを使用して、ToDoアプリを作るサンプルです。

脱jQueryの道の第二弾です。プラグインを使うまでもない小さな機能はjQuery使わない場合どう書くんだろう。ということでやてってみたいと思います。

