WordPressの投稿フォーマットのラベル(テキスト)を変更する

Posted: 2011.08.23 / Category: WordPress / Tag: 管理画面
Wordpress3.1から投稿フォーマットですが、「アサイド」や「ステータス」など指定されたフォーマットしか使用できないのでちょっと使いづらかったりします。
そこで見かけだけですが投稿フォーマットのラベル名(テキスト)を変更する方法をご紹介します。
Sponsored Link
投稿フォーマットを使用できるようにする
始めに投稿フォーマットを使用できるようにします。
以下のコードを「functions.php」に追加すると「アサイド」「画像」「ステータス」が使用できるようになります。
functions.php
add_theme_support( 'post-formats', array( 'aside','image', 'status' ) );
ラベル名の(テキスト)変更
「アサイド」を「サイドバー」に、「ステータス」を「つぶやき」としてみましょう。
functions.php
function rename_post_formats( $safe_text ) { if ( $safe_text == 'アサイド' ) return 'サイドバー'; if ( $safe_text == 'ステータス' ) return 'つぶやき'; return $safe_text; } add_filter( 'esc_html', 'rename_post_formats' );
これで管理画面のラベルが変更されます。
ただ、あくまでラベルを変更しているだけなのでテンプレートで「get_post_format」などを使用すると「format-aside」という元のものになります。